9月 8 2017
【いよいよ明日!】椎名町 長崎神社例大祭2017年9月9日(土)
椎名町は勿論、周辺にお住まいの皆様!いよいよ明日予定通りお祭り開催となります。
準備は着々と進んでいます。
しかも明日は天気が安定する見込み!無事天気にも恵まれ、開催できそうですね!
椎名町インフォメーション宛てに色々とお祭りに関するお問合せがあるので、ピックアップして、こちらでお伝えしておきます。
まず、9/9~9/10の開催期間において、AM8:00~22:00にかけて交通規制が展開されます。
車での通行制限は、椎名町駅周辺を囲むように規制されます。

法被の提供や、お神輿担ぎのご希望は、お近くの町会に聞いてみてください。
目白や周辺でもお祭りを開催する予定のようですが、椎名町はとても規模が大きく、お店の数が毎年多いです!
今週は、椎名町のお祭りをいっぱいエンジョイしちゃいましょう!
9月 9 2017
【開催中】椎名町 長崎神社例大祭2017年9月9日(土)~9月10日(日)
2017年9/9時点 椎名町 長崎神社大祭 開催中!
お天気にも恵まれ、予定通りお祭り開催中です。
太鼓の音も鳴り響き、神輿が出ていました。
露店もたくさん出ており、舞台にて劇も執り行われていました。
この長崎神社では、お祭り以外に毎年、獅子舞もやっています。
【長崎神社獅子舞とは】
獅子頭を被った三頭の獅子が、腹につけた太鼓を打ち鳴らしながら舞う「長崎獅子舞」は、元禄年間(1688年~1703年)から伝承される豊島区の民俗芸能です。1992年には区の無形民俗文化財に指定。現在も「病気平癒」や「五穀豊穣」を願い、毎年5月の第2日曜日に行われています。
夜には、椎名町駅周辺に更にたくさんの人で賑わってくるでしょう。
長崎神社について
☆椎名町 長崎神社大祭開催情報はこちら☆
By 椎名町インフォメーション管理人 • イベント開催レポート • 0