西武池袋線にて1駅に位置する「椎名町」はとても歴史のある懐かしい下町を思わせる街並みです。商店街も広範囲に分布しており、とても住みやすい街です。是非一度、椎名町に足を運んでみてください。1年を通して様々なイベントがあり、開催について当サイトからお知らせするのでお楽しみに!

金剛院ってどんなお寺?

金剛院は、1522年聖弁和尚(しょうべんわじょう)という僧侶によって開かれ、500年の歴史を誇る真言宗豊山派のお寺です。歴代の住職から数えて33代目になります。17世紀後半には、幕府によりすでに古寺として認定されています。
江戸後期の天明年間、大火事の被災者を多く助けた功績として、将軍の縁戚にしか許されない朱塗りの山門建立を許可され、赤門寺とも呼ばれていました。一方で、地域の寺子屋として人々に親しまれ、この地の教育の原点でもありました。楽しイベントがたくさん行われ、「四国八十八箇所お砂踏み参拝所」や「長崎不動尊」など多くの信仰によって、季節折々に咲く花に囲まれた落ち着いた寺容を誇る名刹です。

弘法大師(こうぼうだいし)が開かれた宗旨
奈良県にある長谷寺が本山です。大きな観音様と牡丹が有名。
sign.png
すべてを肯定し、正しい智慧で区別していく曼荼羅(まんだら)の世界観
すべての徳を持ち合わせた大日如来(だいにちにょらい)。その中の「やさしい」慈悲の徳だけを強調した阿弥陀如来(あみだにょらい)が金剛院の本尊です。真言宗ではそれぞれの仏さまは、大日如来が時々に応じて変化した姿なので、どんな仏さまも拝むことができるという特徴があります。

金剛院のホームページ
「写経・写仏・写経」などの体験や精進料理のレシピ、連載エッセイや仏教用語クロスワードパズルなど楽しくてためになるコンテンツがいっぱいです。
住職の気ままなブログ

COMMENT ON FACEBOOK